2014年9月21日日曜日

ししとう2号の収穫

どうもどうも、1週間のご無沙汰でした。
バイト連荘ウイーク終了しました。
 
1週間の間にも野菜たちは成長を続け、先日撒いた100均のタネが芽吹いたりしていたので
今日はお彼岸の墓参りが終わったら手入れをしました
 
 
 
芽が出た時は、なんだかわからないのが多いのですが、
この「ハート型」の葉は「こかぶ」だってすぐわかりました。
これも大根を育ててみて分かったことです。
 
 
 
 
このひょろ長いのが「ほうれんそう」だなんてこの状態では分かりませんが、
うまく育ってほしいものです。
ほうれんそうって、難しいライイですね。
「尿素」とかパッケージに書いてあって、「化成肥料」じゃかえって
肥料与え過ぎちゃうのかな?とかいろいろ考えます
 
 
 
前回、間引いて心細くなってた「サニーレタス」ですが、不織布をはずし太陽に当ててたら
下からさらに芽吹いてブワーッと出ていました。
いい感じの色です
 
 
 
紫蘇の花が咲きましたよ
触ってみたら、葉よりいい香り。
 
 
 
 
芽かきした「トマト」が伸び、やっと実が付きました。
 
 
 
トマトの元の株、下に置いたタネから育てた自家製の「バジル2世」のおかげか
枯れずに元気に育ってます。
 
今年は上の方を2本立ちでやってみようと思います
 
 
 
「秋きゅうり」の成長が凄い。
チョイと視ない間に伸びすぎです
 
 
 
実もつきましたよ
今度は夏キュウリより大量収穫できるといいな
 
 
 
「秋なす」の大量収穫の予感♪
 
 
 
 
「日光とうがらし」はもう葉が枯れ始め、実も赤く色づいてきまして終わりが近づいたようです・
初めて育てましたが、美味しかったし、楽しませてもらいました。
これからタネを取っておこうと思います。
 
 
 
7月1日に室内のモンステラから切り取って、ミズゴケで撒いて植えておいた
鉢から芽が出て、立派な葉が育ちました。
涼しくなったので部屋に取り込みます。
 
 
 
去年採ったタネから育った「ししとう」がやっと実が付きました。
去年の元株より、実が大きく育ったようです。
 
鉢をゆったりした大きいものにしたからですかね?
花がぞくぞく咲いてますので、収穫ラッシュはこれからですね
 
 
 
今夜収穫第1号の1本を酒のさかなにします
 
 
 
簡単に酒、しょうゆ、みりんで痛めてできあがり
 
食べてみたらほのかに絡みもあって、美味しい♪
はやくたくさん食べたいな。

0 件のコメント:

コメントを投稿